機転

結婚式に2次会に参加した27歳独身の私。

司会の始めの挨拶が、あったようなないような・・・。

すぐに乾杯の挨拶担当として私の名がコールされる。

水泳選手がコールされた時、あそこの位置を修正していたのではかっこ悪い。

すぐに立ち上がり、声援に答えながらイヤホンを外すのがかっこいい。

たとえ、曲がAKB48でも構わない。

「すぐに」と言うところがポイントなのだ。

と知っている私は、乾杯の「ぱ」の字あたりで前に飛び出していた。

その時、ふと違和感を感じた。

しかし、深くは考えなかった。

乾杯の挨拶までの過程の薄さに、きっと戸惑っている自分がいるのだろう。

そう思うことにした。

初デートでホテル前集合みたいな違和感に違いない。

思い切って、自己紹介をすると、これが見事にすべった。

まるでウォータースライダーのようだ。

と心の直喩をかます事で、すべりショックを回復した。

さらに言葉を続けると、ややうけた。

授業参観のような温和な雰囲気が生まれたが、

その中に「大丈夫かな?」という母性本能から来る視線を感じずに入られなかった。

その視線で冷静に戻った私は、忘却した違和感の招待に気付いてしまった。

なんと、誰もグラスを持っていないのだ。

というか、自分も持っていないのだ。

・・・。

仕方なく、目の前の友人に尋ねてみる。

「あれっ、グラス持たなくていいの?」

困惑の表情を浮かべ、ちょっと周りを見る友人。

・・・。

どうやら、周りの友人達も周りを見るしか対策がないらしい。

答えが見つからないまま、「とにかくいいから」と、

無理やりな答えを友人は出した。

その答えに、周りも賛同した。

もし、就職面接の志望動機でこの答えを言ったならば、

この後何を続けても、落ちていくだけだろう。

同様に、私のこの状況も後は落ちていくだけなのだ、と確信した。

「どうせなら元気に行きましょう♪乾杯!!」

と言ってはみたものの、誰も反応はしなかった。

パルプンテにこんなのあったな・・・。

と思いつつ、私の状態はメガンテ直後であった。

楽しみにしていた体育のバスケが、マット運動に変わった時より、

2000倍ぐらい私の気持ちは消沈した。

私の耳をしまって欲しかった。

そして、無音の世界に私を・・・。

全て納得したわけではないが、きっと私が悪かったのだろう。

機転を利かせてグラスを配り始めればよかった。

「1・2・3・ダーッ」でもやればよかった。

機転の利く大人になりたい!27歳試練の秋・・・。