5月も終わりか〜

【5月21日】トップと言う意識

育てようとか、考えさせようとかではなく、ただ答えのないトップは、

むしろいない方がいいのかもしれない。

ただの一般社員であっても、生徒や講師にとって、私たちはトップだって意識を持たなければいけない。



【5月22日】泣き所の変化

教室に通っている小学生が運動会だと言うので、行ってみました!

不平等になっては悪いと思ったので、公立で通っている生徒がいる学校は、

すべて廻るようにしました。4校は、きつい・・・。

そんな疲れ果てた私の心を癒してくれたのは、低学年リレーでした。

なんか、一生懸命なんです。そんな言葉、昭和に置いてきてしまったなって思いました。

とりにいかねば・・・。



【5月23日】自分のことでも嬉しいんだな

ちょっとしたイベントがあり、私が前いた教室の講師が表彰されました。

単純に、授業に多く入ってくれたと言うのは、表彰された大きな要因だと思います。

ただ、それ以上に教室を好きになってくれた。好きなもののために頑張ってくれたというのがもっとも大きかったと思います。

そんな講師がいっぱいいる前の教室を羨ましく思います。



【5月24日】あれ、休みは?

土曜日も日曜日も仕事があるってことで、いっぱいあることはいいことだ的な感じで物事を捉えすぎていました。

そういえば、休みがないってことに気づきませんでした。あ〜危ない。騙されるところでした。

といっても、休みが取れるわけではないですが・・・。



【5月25日】ALL FOR ONE

生きている以上、色々な集団に関わっていくのだと思う。

同時に数個の集団に関わることも良くあることだろう。

たとえば、大学・バイト・サークルのような。

どうせやるなら、全て一生懸命やるべきだ。

あっ、昭和に取りに行かなきゃ。



【5月26日】会社の結果

確かに、売り上げや利益が出ていないのは私たち・現場で結果が出ないと言うのが大きいと思うます。

ただ、本部のかたがたや上のかたがたにも責任はあると思います。

なのに、なぜ本部の方々は、どんどん昇進していくのでしょう!?

うちの会社の昇進と、コンビニのからあげくんの1個増量は同じぐらいの頻度&価値な気がしてきた。



【5月27日】下げるべき人が上がる

しょっちゅ訳のわからない昇進があるとさ〜。微妙にメールのアドレスに登録されている呼称を直したりとか、

とかとか面倒くさいのである。
もうちょっと考えてほしいものだ。



【5月28日】偉いな〜
前の教室の講師が、テスト対策英語4コマで取ったんですけど、4コマ何やったら良いですか?

ってメールをしてきてくれた。そこに悩んでいる講師がいることや、4コマだけでなく、

他の教科でしっかり4コマプラスしていることに感動して忘れておった。

何するか答えられない?テスト対策面談をやっていない?そんなトップがいることに・・・。